ボンヌール長崎管理組合
役 員 会 議 事 録
日 時 令和7年10月8日(水) 19:30 ~ 20:00
出 席 者 組合長 副組合長 会計 役員3 監事2
(管理会社)1名
議題1.会計関連(報告)
(1) 費用支払いについて(3件)
① 明花園 貸植木代(8月分)
② マンション玄関、エレベーター内マット取り替え(9月分)
③ 石綿含有分析調査費
(2) 現在提出されている見積書について(2件)
① 大規模修繕工事設計書作成
(※修繕工事施工会社確定時に支払います。)
② 緊急ガス遮断弁装置保守点検(10月は有料点検)
(3) 請求書関係(1件)
① 長崎県マンション管理組合連合会年会費
(※11月に開催する総会後に支払います。)
(4) 未納者への取り組み
管理費等の未納額がある人は8月25日の管理費等の支払い時は3名です。
1名については10月から2ヵ月分ずつ支払うことを約束しました。
1名については10月に現金で一部支払うことになりました。
1名は定期的に分割払いをしている方です。
議題2.建物関係
(1) マンション建物大規模修繕工事関係
見積りを依頼した3社に対し現場質疑の実施
(出席 建築会社1社ずつ 1級建築士 管理組合2)
9月8日(月)に見積り依頼のための修繕内容の説明を1級建築士から建設が会社3社にしましたが、現場質疑を9月16日(火)に1社、9月23日(火)に別の1社に対して行いました。
次回の修繕委員会は10月20日(月)に開催し、見積りを依頼している3社から出された修理工事の仕様についての質問などに対し、統一したやり方を説明した内容の報告が一級建築士からあります。
議題3.その他
(1) 防犯カメラの取り替え工事の完了について
取り替え工事は9月25日(木)に実施し完了しました。
(2) 水道水貯水槽の清掃作業と水質検査報告について
水道水貯水槽の清掃についてはマンション管理会社が令和7年8月4日(月)に実施し、水質検査については㈱CRC食品環境衛生が実施しました。
水質検査の結果報告が8月12日(火)にあり、報告内容は細菌の不検出、味や臭気など「異常なし」との報告内容でした。
(3) 「防災一斉放送」を実施しました。
9月14日(日) 11時~ 13時~ (3分間程度)
① 熱中症予防について
② 台風接近時の自宅での準備など
③ エレベーター内防犯カメラの取り替えについて(エレベーターの停止)
④ 消防設備点検にご協力のお願い
⑤ 業者による敷地内草取り、清掃日のお知らせ
(4) 管理組合通常総会の開催について
下記日時に開催します。
開催日時 11月23日(日・祝)
9:30~11:00
開催場所 R階集会室
総会議案書配布予定 11月8日(土)
以上
次回役員会開催予定日時 令和7年11月12日(水)19:30から