平成29年8月度役員会・班長会
議事報告
開催日:平成29年8月10日(木)
1.長崎市からのお知らせ
(1)平成29年度「長崎市住民活動に関する保険」について(お知らせ)
(自治振興課 地域ふれあい係)
保険の対象は自治会活動に限ります。
補償内容 入院日額 3,000円 通院日額 2,000円
補償の対象 損害賠償事故、傷害事故
(2)平成29年度ながさき自治振興推進大会における感謝状受賞候補者の推薦について(依頼)
(自治振興課 地域ふれあい係)
1.種 別 「自治会役員感謝状」及び「保健環境美化功労者感謝状」
2.推薦期限 平成29年8月31日(木)
3.感謝状贈呈 平成29年11月11日(土) 自治振興推進大会
(3)まちづくり先進地の視察参加者の募集について
(企画財政部地域コミュニティ推進室)
1.視察日時 平成29年9月16日(土) 8:00~18:00
2.行 先 佐賀市内(赤松校区、川上校区)
(4)「防災講演会」の開催について(御案内)
(防災危機管理室)
1.日 時 平成29年9月3日(日) 10:00~12:40
2.場 所 長崎大学 中部講堂(長崎市文教町)
3.講 師 1.諏訪小学校 教諭 橋本 貴亮 氏
2.長崎大学 環境科学科3年 伊藤 大悟 氏
3.広島市防災士ネットワーク代表世話人 柳迫 長三 氏
(5)「平成29年就業構造基本調査」の周知について(お願い)
(総務部統計課)・・・ポスターを掲示し、チラシを班回覧しています。
1.調査対象地区 ボンヌール長崎他長崎市内各地域の指定された区域
2.調査基準日 平成29年10月1日
3.調 査 調査員証を携帯した調査員
(6)上長崎地区「地域コミュ二ティのしくみづくり説明会及び意見交換会」の開催について
(企画財政部地域コミュニティ推進室) (ご案内)
1.日 時 平成29年8月31日(木) 19:00~20:30
2.場 所 上長崎地区ふれあいセンター2階 第1研修室
3.内 容 「地域コミュ二ティのしくみづくり」についての説明と意見交換
2.上長崎地区自治会協議会報告
(1)協議会役員会が開催された。
8月3日(木) 19:00~ ホテル長崎(精霊船製作で公民館が使用できないため。)
当自治会出席3名
(2)保健環境自治連合会について
防災講演会開催のお知らせ(定員700名:無料)
日 時 9月3日(日) 10:00~12:40(開場9:20)
場 所 長崎大学 中部講堂(文教町1-14)
講 師 ①橋本 貴亮 氏(長崎市立諏訪小学校教諭)
災害伝承「まち歩き&防災マップ」
②伊藤 大悟 氏(長崎大学 環境科学科 3年)
災害ボランティア活動について
③柳迫 長三 氏(広島市防災士ネットワーク代表世話人)
平成26年広島豪雨災害の教訓
主 催 長崎市(申込みが必要です。長崎市防災危機管理室 Tel 822-0480)
(3)社協・日本赤十字社について
市福祉協議会役員研修会が開催された。
日 時 7月14日(金) 15:00~ 上長崎中支部から2名出席
研修内容
①長崎版地域包括ケアシステムの構築に向けた取組みについて
~住み慣れた地域で暮らし続けるために~
今後、高齢化が進み2025年には団塊の世代が後期高齢者になる。
2025年を見据えた課題と取り組み
「地域包括ケアシステム構築」(案)
医 療 在宅等で必要な医療が受けられる。
介 護 自立支援を基本とした必要な介護サービスを受けることができる。
介護予防 高齢者自身が積極的に健康づくりや介護予防に取り組むことができる。
生活支援 日常生活を送るのに必要な生活支援が受けられる。
住まい 安心して生活できる住まいを確保することができる。
現在開催している市内の「高齢者サロン」(介護予防の一環)
週1回以上開催している 48ヵ所(市高齢者すこやか支援課管轄)
月1~2回開催している 94ヵ所(市社会福祉事務所管轄)
自主運営 104ヵ所
認知症カフェ(月1回開催) 10ヵ所(市地域包括支援センター主催)
合 計 256ヵ所
②「長崎大学医学部及び長崎純心大学が連携して取り組むこと」(現在活動中)
長崎純心大学医療・福祉連携センター長 潮谷有二教授の指導で調査研究を通して
得られた学術的な知見を広く長崎の地に還元することを通して、地域包括ケアシステムの
構築と発展に寄与していきます。
③大学生でつくった「長崎多職種連携・たまごの会」※活水女子大学も参加。
(構成)長崎大学医学部(医学科・保健学科・教育学部)
長崎純心大学(地域包括支学科・比較文化学科)
活水女子大学(食生活健康学科)
学生が地域の活動に参加し、悩みや問題点を専門分野として把握します。
(4)防犯協会 について
平成29年度会費納入のお願い
年会費 8/3支払い済み。
(5)安全ネット(上長崎小学校区子どもを守るネットワーク)について・・・特にありません。
(6)上長崎小学校関係(生徒数328名)について
ニュース「せんだん」発行(H29.7.20)
記事 ①「運動会」各種競技の写真集
②先生の紹介33名(顔写真)
(7)育成協(片淵中学校区青少年育成協議会)について・・・特にありません。
(8)片淵中学校関係(生徒数140名)について
PTAニュース「かたふち」NO.159発行
記事 「中総体」各種競技及び推載式の写真集
(9)上長崎地区協議会青年部について・・・特にありません。
(10)上長崎地区他の自治会活動について
①片淵4・5丁目 ・お盆舫い船 8月15日(土)
受付 長崎大学経済学部裏通り 深廣寺門前 午後3時~午後7時出発迄
出発 午後7時 お経をあげた後出発
・ふれあい夏祭り 8月26日(土)
②片淵3丁目 ふれあい秋祭り 9月23日(土祝)
(11)消防団(第7分団)について
地域防災訓練を予定している。(日程未定)
(12)神社関係 (郷土催し物)について
片淵3丁目と片淵4・5丁目の合同神輿守会議が開催された。(7月23日)
・今年のくんちお旅所夜警担当(8日深夜通し) ・くんち保険加入の件 ・着付けの練習
(13)済生会長崎病院について
①健康講座 敷地内管理棟1階研修室・・・7月にチラシを班回覧し、掲示をしています。
8月 8月19日(土) 10:00~11:00 肥満と食生活
(管理栄養士 甲斐田 靖子 先生)
9月 9月16日(土) 10:00~11:00 やさしい透析のお話し
(臨床工学技士 村尾 貴子 先生)
②広報誌「ほほえみ」発行(H29.7)
記事 ①平成29年度新入職員の紹介(顔写真、専門科、一言)
45名(新任医師12名、研修医7名を含む)
②「健康センター」で「特定健診」が受けられます。電話820-8050(直通)
(14)上長崎地区ふれあいセンターについて
涼スポット開設中 9月30日まで 9:00~17:00
(15)長崎市片淵・長崎地域包括支援センターについて
①センターニュースの発行(No37 H29.7)・・・ニュースを班回覧しています。
記事 ・「ふれあいカフェ上長崎 ~おしゃべりができるカフェ~ 」の開催日
毎月第1水曜日 10:00~11:30
(悪天候の場合中止となる場合があります。801-5188に電話して確認を。)
9月は 9月6日 体を動かそう ! !
講師(長崎大学医学部保健学科 教授 猪口 茂 氏)
10月は 10月4日 手作りそばを食べてみよう!
講師(長崎市医師会 管理栄養士 古川 美和 氏)
・熱中症を予防しましょう。
こまめに水分補給 ・エアコンをつける等
②ふれあいカフェ上長崎 ~おしゃべりができるカフェ~ の日程表・・・ポスターを掲示し
チラシを班回覧しています。
3.ボンヌール長崎自治会各部報告
(1)厚生部
来月9月は自治会で敬老のお祝をします。
今年70歳以上の方にお祝い品をお渡しし、祝賀会を開催します。
祝賀開催日時 9月18日(月・祝) 10:30~ R階集会室
(2)環境部・リサイクル担当
①長崎市リサイクル研修会に参加しました。 8月1日(火)アマランス 当自治会から3名
別紙「ゴミの出し方について①~⑥」について(お願い)
研修会で配布されたゴミの出し方を添付していますので、ご一読をお願いします。
②9月に今年度二回目の大掃除をシルバー人材センターに委託し、行なう予定です。
実施日は決まり次第、掲示しお知らせします。
(3)婦人児童部
①古新聞、雑誌、段ボール、アルミ缶の業者トラック積み込み
7月 7/ 8(第2土曜日) 8:00~ ご協力ありがとうございました。
8月 8/19(第3土曜日) 8:00~ 作業します。ご協力をお願いします。
(お盆で第3週に変更)
②七夕笹飾り片づけ
7月 8日(土) R階広場は資源物トラック積込み後に片づけました。
7月26日(水) マンション玄関ホールは植木の交換時に合わせ片づけました。
③夏休みラジオ体操
今年はラジオ体操に取り組んでいます。日程表を掲示しました。
大人の皆さんも自分の健康のために参加して下さい。午前6:30~
実施日 7月は 7月24日~31日(土日を除く)
8月は 8月1日~8日(土日を除く)、10日、17日、18日
(4)安全・防災担当
台風時の対策についてのチラシを各戸配布しました。(8月5日)
台風情報で、速度が遅い大型台風5号が長崎に7日に一番接近するということだったので、
強風対策と停電対策のチラシを各戸配布しました。
(5)会計報告
会計報告を別紙で報告します。
(6)会 長
(熱中症予防を)
今年は梅雨明けから毎日、異状に気温が高く連日30℃を超える猛暑ですね。
熱中症にならないよう、部屋に居ても麦茶など飲んで水分を補給しましょう。
日光が強い午前11時頃~午後3時頃の外出はしないのも熱中症予防になります。
全身から大汗が出たり、意識がもうろうとしたり緊急な場合はすぐ「119」に連絡しましょう。
外出時、首に保冷剤(小さ目のもの3コ)を大判ハンカチで包んで巻いて出かけると、だいぶ
涼しく過ごすことができます。
(8月15日にお盆の供物を精霊船にお願いすることができます。)
毎年、当自治会では片淵4・5丁目の精霊船にお願いし、供物を乗せてもらっています。
お願いしたい方は、精霊船の受付がありますので、受付けで供物を渡し、お願いして下さい。
受付 15日 午後3時~午後7時出発まで 場所 経済学部裏通り 深廣寺門前
4.異動・連絡事項
ありません。
7月の役員・班長会出席状況
自治会班長出席・欠席
1班 |
2班 |
3班 |
4班 |
5班 |
6班 |
7班 |
8班 |
9班 |
10班 |
11班 |
12班 |
○ |
○ |
欠席 |
○ |
○ |
○ |
欠席 |
○ |
○ |
○ |
○ |
○ |
~以上~
次回開催 平成29年9月7日(木) 19時30分から 予定しています。
自治会だより 平成29年9月号 |
自治会だより |
自治会だより 平成29年7月号 |